今月来月の予定はこちら

令和6年度 第12回まちづくり委員会

まちづくり委員会

 令和7年2月19日(水)、第12回まちづくり委員会を開催しました。
 今回は、令和7年1月18日(土)午前中に実施した「避難所運営訓練(開設・受付編)」の振返りと今後のまちづくり委員会の取組について、話し合いました。まず、避難所運営訓練については、各グループでワークショップをして、当日の参加者アンケートを確認しながら、スタッフとしての指摘と今後の訓練の内容について議論しました。訓練自体は、繰り返しやらないと、学区民の皆さんに周知できない!、または、スタッフ自身も別の担当の役割を理解できていないなど、たくさんの御意見が出されました。自主防災会長は、「避難所に、お客さんはいない!」を皆に理解してもらいたい、その方法を色々なイベントで周知したいと考えておられます。
 今後も、まちづくり委員会では、避難所運営訓練の発展や継続を検討していきます。また、様々なイベントに顔を出しながら、安心・安全な醒泉学区を目指して、まちづくりしていきます。興味のある方は、是非、一緒に活動しましょう!!

コメント